6月3日に(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会よりトライアスロン競技用の備品、鉄柵などを城南島四丁目の港湾局用地に保管、協議開催に合わせて搬入搬出が行われる説明がありました。期間は2021年7月1日~9月30日。
早速、要望にたいする回答をいただきました。
東京オリンピック・パラリンピックトライアスロン競技用の備品、鉄柵など保管する予定の 城南島四丁目の港湾局用地
連合会より要望として
1,どのようなルートで搬入搬出を行うのか?案内提示していただきたい
A) 添付の城南島ルート図をご覧ください
2.トラックの待機車輛による路上駐車をなるべく無くしていただきたい
A) 路上待機は想定していません。敷地内で収まる台数で搬出入を行う予定です。 借用土地前道路の路上にて作業が発生することは想定しておりません。
路駐対策でコーンの設置が可能でしたら設置させていただきます。
3.搬入・搬出時にトラックの誘導を行う人員の確保をお願いしたい
A) 警備の方の配置は致しませんが、敷地内には荷物の積み下ろしを行う作業員を配置する予定です。無人での搬入搬出はありません。
4.用地近隣(城南島四丁目)の企業には、案内文を作成し個別に挨拶をしていただきたい
A) 隣接の企業への挨拶、周辺企業のご案内ポスティングも今月中に予定しております
*なるべく車輛も大型車を減らして中型車にしていく考えで進めていくようです。
トライアスロン競技の概要説明(案)資料もいただきましたので、ご参考までにご覧下さい
以 上
Comments